つつじヶ丘にて アロマサロン マリーミールを営む norikoの日々の出来事
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
明日は成人式ですね。
![]() ![]() 私は、もう10年前のお話になります。 姉が買った濃い紫色の着物が似合わなくて レンタルで、赤と少し黒が入った、レトロな柄の着物を借りました。 ![]() もちろん返却したのですが、写真でみてもきれいな柄だったなぁと思います。 着物は、高校生の時に茶道部の部長を務めていたので 文化祭の時に着ましたが、やはりいいものですね。 ![]() 今は旅館というお仕事柄、仲居さんと接する機会が多いので 女性の淑やかさがでる着物は素敵だなぁと改めて感じます。 着るものは不思議。人の気分さえも変えてしまう。 自分のみにつけるもの、環境は好きなものでみたしていると ストレスが減り、幸せな気持ちになるといいます。 ![]() 私は、高価なものでくても、自分の本当に気に入ったものを買うように 心がけています。 身の回りを好きなものでみたすことで、心に潤いを与える生活 皆さんにもおすすめです。 ![]() 少し話題はかわりますが、 明日、レイキのセミナーにいってきます♪ 数年前に受講した時はぴんとこなかったので、 先に進まなかったのですが 素敵なセラピストさんに出会えたので、また学んでみようと思いました。 人柄や優しさ、笑顔。一緒にいるだけで元気になれる方です。 明日とても楽しみです。 ![]() 去年は、大好きなハーブ ![]() 興味があったリフレクソロジー ![]() 旅館の仕事でたくさんのお客様で、リフレクソロジーの経験は積ませていただいています。 症例は力なり。 これで、サロンオープンの時も安心です ![]() 今年はどんなことがやりたいかな? と思った時に まずは自分自身を癒すこと。 レイキを取得して そして、少し分野は異なりますが 生活に親しんできた、野菜 ![]() 野菜のソムリエの資格 ![]() 以前は、セラピーで療法するメディカルな方面が目標でしたが、 今はどちらかというと、栄養学を通じてお客様が元気になっていく姿をみたいと 思うようになりました。 お客様はセラピストによって癒されるのではなくて、 そのきっかけを与えてあげるだけ。 自分自身が自分のセラピストでいてほしいと思うのです。 私はそのお手伝いが出来たら嬉しく思います。 セラピストをしていて、さまざまな人に出会い、 少しずつ自分の感覚も変わってきています。 自分の軸もしっかりもちつつ、いろんな幅を広げていきたいです。 日々目標を決めて、今年も少しずつ スキルアップしていきたいと思います ![]() ![]() スポンサーサイト
|
| ホーム |
|